支部・部会」カテゴリーアーカイブ

ひまわり288号発行(リースのお誘いとシネマカフェ)されました

女性部の発行する機関紙ひまわり288号が発行されました。
リース作りとシネマカフェのご案内です。
お申し込みは東職書記局(03-5841-7971)までご連絡ください。

ひまわり288号

 

 

 

 

 

 

 

即位日等休日法(4/30,5/1,5/2,10/22)による減収対応を要望するメッセージをお願いします。

「天皇の即位の日及び即位礼正殿の儀の行われる日を休日とする法律」により、今年度(2019年度)は4/30,5/1,5/2,10/22が休日となりました。

これにより、時間給や日給で勤務する非常勤職員は、勤務日が減り、賃金が減収となってしまいます。

厚労省HPにある「本年4月27日から5月6日までの10連休に関してよくある御質問について」Q&Aには、「賃金の減収を生じないようにすることが望ましいことはいうまでもありません。」と記載されています。

また、政府方針として、「時給や日給で働く労働者の収入が減ることに備えて、雇用主に対し、有給休暇としたり、臨時の手当を出したりするなど、適切な配慮を呼びかける」と報道されています。

東京大学教職員組合は、即位日等休日法によって祝日となる4日間について、減収とならない特段の措置を講じることを求めます。
ご賛同のメッセージをお願いします。

東京大学教職員組合・東京大学教職員組合短時間勤務職員部会

 

即位日等休日法による減収対応を要望するメッセージ←こちらのフォームからご送信ください。

【終了】知らないと損をするかも? 労働条件通知書学習会5/17(金)18:30~(本郷・東職組合室)

労働条件通知書、もらいました?

たぶん、パートや有期雇用の方は、全員もれなくもらっているはず。もらっていなかったら、大学側の「労基法」違反になりますので。ぜひ職員組合にご一報を♪

これ、労基法に基づいて、会社が正規職員からアルバイターまで、雇っている人全員に「原則」出さねばならないものなのです。

「あれ?わたし、もらってない」という方。正規職員なら、たぶんもらってません。

と、いうのも、ごくはしょって言えば、正規職員の場合、就業規則がその代わりになっております。先に「原則」という言葉を使ったのは、ここなのです。

「原則」とついているのは、「出さなくてもよい」という意味ではなく、「通知書という形をとらなくてもよい」という意味であり、会社が雇うものに何らかの形で明示しなくてはならない、ということが労基法で定められているのです。

ちなみに、「労働条件通知書」の中身が「就業規則」よりも悪い条件だったら、それは「アウト」。就業規則の方に合わせて直さなければ、会社側がアウトです!!(だって、労働契約法第12条にそう書いてありますもん!)

もっというと、逆のパターンで「労働条件通知書」の中身が「就業規則」よりもいい条件だったら、「労働条件通知書」の方を会社は遵守しなくてはいけません♪(だから、その場合はやとわれ側はだまってありがたく頂戴しましょう♪)

もっと知りたい!という方へ。労働条件通知書の勉強会を開きますので、ぜひご参加ください♪

お申込みは東職書記局(TEL:03-5841-7971内線27971)まで

・・・・・知らないと損するかも? 労働条件通知書学習会・・・・・

講師:平井康太(弁護士)
第二東京弁護士会、東京法律事務所、日本労働弁護団など所属。
労働者側で労働事件・労働問題に取り組んでいる(理研雇止め事件等)。

2019年5月17日(金) 18:30~
東京大学教職員 組合室 本郷キャンパス 生協第2食堂3階
参加費:組合員・学生 無料 それ以外の方 500円
学習会終了後、残れる方は懇親会しましょう。懇親会:千円程度(申込締切5月15日)

労働条件通知書学習会チラシ

 

ひまわり287号発行

ひまわり287号

東職女性部の会報「ひまわり」287号が発行されました。大学本部からの回答をもとに、東京大学の男女共同参画基本データを(少しずつ)公開しています。今号では、育児休業取得人数と出産時の休暇制度についてです。(2018年11月15日)

【終了】クリスマスリース&お正月飾り 12/19(水)

手作り体験を楽しもう お正月仕様にもできます

2018年12月19日(水)
 18:00~19:30(開場17:45)
講師:コトハナム主宰・田村恭子
材料代:2,000円
定員:20名程度
(E-mail・電話にて受付・東京大学教職員組合員優先)
会場:東京大学教職員組合組合室 本郷キャンパス生協第2食堂3階
申込み締切り:12月14日(金)
申込み先:東職書記局
Tel-Fax:03-5841-7971
E-mail:syokikyoku@tousyoku.org
講習終了後に、講師を囲んでの茶話会を予定しております。参加ご希望の方は、お申し込み時にお知らせください。参加費は300円です。
主催:東京大学教職員組合女性部

2018リース作りチラシ

【終了】工職写真展を見に行こう!(応募受付2/26~3/20、写真展3/23~30)

続きを読む

「ひまわり」286号(2018/1/17)が発行されました!

全文はこちらです⇒ひまわり286号

東京大学はすべての有期雇用教職員に対する5年上限と6ヶ月クーリングをついに完全撤廃!

新しい年を迎えました。近年冬将軍の力が侮れず、寒さ厳しい毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。2018年初めてのひまわりをお届けいたします。
みなさまご存知のように、時は2017年12月半ば、冒頭のような見出しが紙面(私は四国の某夕刊紙でも見つけました)をにぎわせました。このたびのホットな話題に関連いたしまして、本ひまわりにご寄稿いただきましたことを心より感謝申しあげます。

「雇止め撤廃と差別について」 
 短時間勤務職員部会 東 史(ひがしふみ) 続きを読む

【終了】12/20(水)18:30~クリスマスリース&お正月飾りをつくろう!

*****みんなのリース完成です******


続きを読む

「ひまわり」285号(2017/12/4)が発行されました!

全文はこちらです⇒ひまわり285号 続きを読む

【終了】11/13(月)18:00~何度でもやる「無期転換」をあきらめたくない学習会 第4弾 in 本郷キャンパス

チラシはこちらです⇒11月13日本郷学習会チラシ
無料・予約不要・どなたでもどうぞ
無期転換って何?
非常勤教職員のあなた(非常勤職員もポスドクも非常勤講師も)
「自分は5年期限の雇用だから無期転換は無理」とあきらめていませんか?  

早大非常勤講師3000人の5年上限を撤廃させた
首都圏大学非常勤講師組合書記長が語る
「東大ルール」の重大な問題点と
その正しい攻略法

講師:志田 昇(首都圏大学非常勤講師組合書記長)
特別ゲスト:寺間誠治氏(「労働運動の新たな地平」編著者(2015年かもがわ出版)
*個別の疑問、質問には東職書記長がお答えします

2017年11月13日(月)18:00~19:00[開場17:30]
会場:東大教職員組合組合室[東職書記局]本郷キャンパス生協第2食堂3階奥
・・主催・お問い合わせ・・
東京大学教職員組合 Tel 03-5841-7971 月~金 10-18時 
syokikyoku@tousyoku/org
続きを読む