支部・部会」カテゴリーアーカイブ

アンケート集約結果【(特定)(短時間勤務)有期雇用教職員の雇用に関するアンケート回答】

2017年10月5日 東京大学教職員組合
結果を印刷できます⇒集約結果印刷用pdf(2,104KB)

1.はじめに
(1)アンケート実施期間 2017年6月29日(木)~8月25日(金)(締切後提出分2通含む)
(2)対象 東大全構成員
(3)目的 「雇用を安定化し、労働者が安心して働き続けることが可能な社会の実現」という改正労働契約法の趣旨に則った雇用の実現および(特定)(短時間勤務)有期雇用教職員の労働条件の抜本的改善(5年雇い止めの撤廃、賃金の改善等)を目指すにあたり、現在東大で働く(特定)(短時間勤務)有期雇用教職員の雇用の実態と問題点を把握するため。
(4)方法 1)Web アンケート  URL:http://tousyoku.org/enquete/
2)紙媒体アンケート http://tousyoku.org/wp/wp-content/uploads/2017/07/69eeceba46084b0b49153bef9c5e4c44.pdf
・上記1)、2)を東職webサイト(http://tousyoku.org/)に掲載
・本郷キャンパス内立て看5カ所に掲示し、アンケート用紙を添付
・単組ごとにメール、紙媒体配布、掲示等で広報 続きを読む

【終了】速報!またやります 10/24(火)17:30~19:00 無期転換をあきらめたくないみんなのための学習会 in 駒場キャンパスⅠ 第2弾

チラシはこちら⇒10.24無期転換学習会
非常勤教職員のあなた(職員も、ポスドクも、講師も)、「自分は5年期限の雇用だから無期転換は無理」とあきらめていませんか?
あきらめる必要はありません それはなぜか?
早大非常勤講師3000人の5年上限を撤廃させた首都圏大学非常勤講師組合書記長がお答えします。個別の疑問、質問には東職書記長がお答えします。
2017年10月24日(火)17:30~19:00
講師:志田 昇(首都圏大学非常勤講師組合書記長)
会場:駒場Ⅰキャンパス 18号館4階 コラボレーションルーム1 続きを読む

【終了】10/6(金)18:00~19:00[開場17:30] 無期転換をあきらめたくない みんなのための学習会 in本郷キャンパス

チラシはこちらです⇒10月6日本郷学習会
無期転換って何?
非常勤教職員のあなた(職員も、ポスドクも、講師も)
「自分は5年期限の雇用だから無期転換は無理」とあきらめていませんか?
早大で非常勤講師の5年上限を撤回させた首都圏大学非常勤講師組合書記長が語る

「東大ルール」の重大な問題点と
その正しい攻略法

2017年10月6日(木)18:00~19:00(開場17:30)
講師:志田 昇
(首都圏大学非常勤講師組合書記長)
会場:東京大学教職員組合 組合室[東職書記局]
   本郷キャンパス生協第二食堂3階奥
   http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_00_05_j.html
無料・予約不要・途中入退場可 続きを読む

【終了】9/21(木)17:30~19:00 無期転換をあきらめたくない みんなのための学習会 in 駒場キャンパスⅠ

無期転換をあきらめたくない
みんなのための学習会

チラシはこちらです⇒9.21学習会
無期転換って何?
非常勤職員のあなた
「自分は5年期限の雇用だから無期転換は無理」とあきらめていませんか?
早大で非常勤講師の5年上限を撤回させた首都圏大学非常勤講師組合書記長が語る

「東大ルール」の重大な問題点と
その正しい攻略法

2017年9月21日(木)17:30~19:00
講師:志田 昇
(首都圏大学非常勤講師組合書記長)
会場:駒場キャンパスⅠ 14号館706号教室
無料・予約不要 続きを読む

【終了】(特定)短時間勤務有期雇用教職員の雇用に関するアンケート(協力のお願い)

8/25にて締め切りました。ご協力有難うございました。

*アンケートの一部を訂正しています(2017.7.24)。
東京大学で働くみなさまへ
(特定)短時間勤務有期雇用教職員の雇用に関するアンケートについて
5年雇い止めの撤廃と希望者全員の無期転換申込権獲得のためにご協力ください。*短時間勤務の方だけでなく、東大で働くすべての方にお答えいただきたい内容になっています

以下の2種類の方法でアンケートを受け付けております。
(1)Webアンケートで入力。
アンケートURL:http://tousyoku.org/enquete/
(2)アンケート用紙をダウンロードし、学内便などで提出。
アンケート用紙はこちらです⇒20170629_東職アンケート(訂正版)

アンケートの締め切り: できるだけ1次締切までにご提出ください。
1次:2017年7月21日(金)
2次:2017年8月25日(金)

あなたの労働契約のセルフチェックにも有効です。ぜひご協力を! 続きを読む

「ひまわり」284号(2016/11/2)が発行されました!

全文はこちらです⇒「ひまわり」284号images.jpg2

男女共同参画基本データの紹介
前号のひまわりでも記述いたしましたように、東職女性部では教研集会開催(9月宇都宮大学)に先立ちまして、1.構成員(職員)の男女比調査、2.男女共同参画基本データ(育児・介護休業休暇に関する数値)3.その他改良したこと、問題点などの調査を行い、5月18日(女性部にて受領)に大学本部より詳細な回答をいただきました。今号では育児・介護に関するデータを中心に分析したいと存じます。データは2015年度のものになります。

○出産と育児に関連して
育児休業取得人数
%e8%82%b2%e5%85%90%e4%bc%91%e6%a5%ad%e5%8f%96%e5%be%97%e4%ba%ba%e6%95%b0
育児休業は男性、女性の教職員ともに取得することができます。「休業に関する取扱い」ならびに大学本部にて発行されております「東京大学におけるワーク・ライフ・バランス支援ハンドブック」でご確認ください。ただし、短時間有期雇用教職員(満1歳と6月まで)と教職員(満3歳まで)では取得期間、取得方法等が異なります。今回ハンドブックにその詳細の記載がないことがわかりました。そのほかの数値を他大学と比較してみました。目標値としてデータを入手することのでき265大学、5高専、1研究所の中で最も良いデータを記入いたしました。
%e5%87%ba%e7%94%a3%e6%99%82%e3%81%ae%e4%bc%91%e6%9a%87%e5%88%b6%e5%ba%a6%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6
今回入手できました他大学のデータを分析すると、産前休暇8週が過半数でした。条件付きとのことですが、非常勤教職員の方が有給で産前産後休暇を取得できる大学があります。
○看護と介護に関連して
子の看護休暇取得人数
%e5%ad%90%e3%81%ae%e7%9c%8b%e8%ad%b7%e4%bc%91%e6%9a%87%e5%8f%96%e5%be%97%e4%ba%ba%e6%95%b0
子の看護休暇は男性、女性の教職員ともに取得することのできる特別休暇です。就業規則ならびに「東京大学におけるワーク・ライフ・バランス支援ハンドブック」でご確認ください。短時間有期雇用教職員の方にとりまして現在無給の休暇ですが、多くの方の利用があることがわかりました。育児休業に比べて男性の取得が多いこともわかります。利用の拡大を進めてゆきたいと思います。そのほかの数値を他大学と比較してみました。
%e5%ad%90%e3%81%ae%e7%9c%8b%e8%ad%b7%e4%bc%91%e6%9a%87%e3%83%bb%e4%bb%8b%e8%ad%b7%e4%bc%91%e6%9a%87
東職女性部では皆様と一緒に、より働きやすい職場環境の整備に向けて考えてゆきたいと思います。どうぞよろしくお願い申し上げます。 続きを読む

「ひまわり」283号(2016/9/15)が発行されました!

全文はこちらです⇒「ひまわり」283号
images.jpg2
全大教第28回教研集会
男女共同参画分科会ならびに女性部(最後の)総会そして交流会の報告

9月9日~11日の日程で、宇都宮大学(峰キャンパス)において第28回教研集会が「深刻化・固定化する日本の階層格差 ~国公立大学教職員はどう向き合えばよいのか」を全体テーマとして開催されました。最終的な参加人数・参加単組等の詳細は全大教新聞ならびに時報をご覧ください。
ここでは全大教女性部の主催で行われましたA4分科会「男女共同参画」とC分科会の時間帯に開催されました女性部総会と交流会につきましてご報告いたします。 続きを読む

「ひまわり」282号(2016/8/4)が発行されました!

images.jpg2全文はこちらです⇒ひまわり282号
全大教男女共同参画分科会と女性部総会・交流会開催のお知らせ(その1)

本格的な夏がやってまいりました。みなさまにはお変わりなくお過ごしでしょうか。9月に開催されます第28回教研集会スケジュール案が発表されましたので、みなさまにお届けいたします。どうぞみなさまご参加くださいますようよろしくお願い申し上げます。

全大教第28回教職員研究集会
日時:9月9日(金)午後1時開会 ~ 11日(日)正午閉会
場所:宇都宮大学・峰キャンパス 

「深刻化・固定化する日本の階層格差 -国公立大学教職員はどう向き合えばよいのか」
1) 全体集会 9月 9日13:00~同日15:30
2) A分科会(主にテーマ別) 9月 9日16:00~9月10日12:00
3) B分科会(主に職種別) 9月10日15:00~9月11日11:15
4) C分科会(自由セッション) 9月10日12:30〜同日14:30
5) 閉会集会 9月11日11:30~同日12:00
6) 全体交流会 9月 9日18:00~同日19:30(予定)

A分科会としてA4「男女共同参画分科会」とA6「非常勤職員」(今年からA分科会で開催されます!!)が、またC分科会として「女性部総会・交流会」が開催される予定です。内容の詳細は決まり次第お知らせいたします。
※宇都宮大HP http://www.utsunomiya-u.ac.jp/map/access.php 続きを読む

「ひまわり」281号(2016/3/8)が発行されました!

こちらからダウンロードできます⇒「ひまわり」281号 続きを読む

【終了】3/15(火)18:00~生け花体験教室

「春を生けよう」
日時 :3月15日(火) 18:00~ 会場 :東職書記局
参加費:1500円 主催 :東職女性部
材料を準備いたします。3月11日(金)までに東職書記局にお申し込みください。
TEL&FAX:03-5841-7971 Email:syokikyoku@tousyoku.org