月別アーカイブ: 5月 2017

軍事研究に関する東職声明 「大学での軍事研究に反対し、 真に人類の平和と福祉に貢献する東大を」

声明はこちらからダウンロードできます⇒軍事研究に関する東職声明
軍事研究に関する東京大学教職員組合(東職)声明

大学での軍事研究に反対し、
真に人類の平和と福祉に貢献する東大を

■東職は日本学術会議による
「軍事的安全保障研究に関する声明」を全面的に支持する。

日本学術会議は今年3月24日に「軍事的安全保障研究に関する声明」を発表しました。
その中で、まず1950年と1967年に発表した「戦争を目的とする科学の研究は絶対にこれを行わない」旨の声明を「近年、再び学術と軍事が接近しつつある中」継承することを確認しています。
そして具体的には2015年に発足した防衛装備庁による「安全保障技術研究推進制度」は政府による研究への介入が著しく、問題が多いと断じています。
さらに、声明は大学が「開かれた自由な研究・教育環境を維持する責任」から、大学で行われようとする研究が軍事研究かどうか審査する制度を設けることを求めています。これには各々の大学がこの問題にどういう立場を取るかを明確にすることが必要となります。
東京大学教職員組合は大学での研究が自主・自律・公開の原則の下で行われるべきであるとする立場から、この声明を強く支持するものです。 続きを読む

「向ヶ岡弥生町ニュースレター」VOL.15 (2017年4月1日/実際の発行は5月23日)が発行されました

こちらから読むことができます⇒
向ヶ岡弥生町VOL.15
発行人の原 祐一氏(東京大学埋蔵文化財調査室)のご承諾を得て公開しています。
バックナンバーはこちらです。
向ヶ岡弥生町VOL.14向ヶ岡弥生町VOL.13 向ヶ岡弥生町Vol.12 向ヶ岡弥生町Vol.11 向ヶ岡弥生町Vol.10 向ヶ岡弥生町Vol.9 向ヶ岡弥生町Vol.8 向ヶ岡弥生町Vol.7 向ヶ岡弥生町Vol.6 向ヶ岡弥生町Vol.5 向ヶ岡弥生町Vol.4 向ヶ岡弥生町Vol.3 向ヶ岡弥生町Vol.2 向ヶ岡弥生町Vol.1

向ヶ岡弥生町VOL.17
向ヶ岡弥生町VOL.16

追記:VOL.16、VOL17を掲載しました。(2021年4月14日)

一般市民が監視の対象となり、もの言う自由を奪う 共謀罪(テロ等準備罪)は廃案に!

2017年5月6日 戦争法廃止をめざす東大有志の会からのお知らせです。
チラシはこちらです⇒有志の会ニュース(共謀罪)

安倍政権は、「戦後レジームの脱却」をスローガンにして戦後民主主義・平和主義を覆し、戦争のできる国へ向けて次々と手を打ってきました。今国会で成立を目指している共謀罪(テロ等準備罪)は安倍首相の悲願である9条改憲と合わせてその仕上げ段階にもあたるものです。
政府は、「国際組織犯罪防止条約」批准やテロ対策のためなどと説明し、犯罪名も「テロ等準備罪」に変えました。しかし実際に犯罪行為を行わなくても相談や計画したことを罪に問うという大本に変更が加えられたわけではありません。過去3回廃案になった「共謀罪」そのものです。
今の刑法は既遂の犯罪は罰しますが、「相談・計画」を罪の対象にしていません。この大原則を覆す共謀罪(テロ等準備罪)は、思想・内心・表現の自由を保障する憲法に違反するものであり、認めることは出来ません。
共謀罪(テロ等準備罪)の処罰対象はテロとは関連のないものがほとんどで、対象となる「組織犯罪集団」の定義もあいまいです。すでにある盗聴法などと一体で運用され、警察などの判断で幅広い市民運動や労働運動などが監視・弾圧の対象になる危険はぬぐえません。
テロ対策には効果は少なく、それ以上に組織犯罪とは関係のない市民にまで監視が強化され、少しずつもの言う自由が奪われ、自由闊達な意見表明や議論から生まれる社会の批判力や正常な判断力が衰退していくことが懸念されます。
戦前、思想・言論弾圧に猛威を振るった治安維持法によって、労働運動などの社会運動だけでなく、文化人、宗教者、学生など多くの市民が弾圧され、モノが言えない戦争国家がつくられていったことは歴史の事実です。同じ過ちをくりかえしてはなりません。
続きを読む

【終了】6/9(金)無料法律相談を活用しよう!【予約を締め切りました】

東職無料法律相談会開催

2017年6月9日(金曜日)18:00より 弁護士が直接お話をうかがいます。
まずはご予約ください(1人 20~30分)。
東職書記局 Tel&Fax03-5841-7971(内線27971) Email:syokikyoku@tousyoku.org
東京大学教職員組合では法律事務所と顧問契約をしています。
組合員、および組合加入を前提とした教職員(常勤・非常勤・短時間等)なら、どなたでも無料法律相談を受けられます。
チラシはこちらから⇒6/9無料法律相談案内
職場のこと、ハラスメントなどの労働相談のほか、離婚・相続・遺言・交通事故などの個人的な相談も可能です。
また、働く中での「おかしいぞ」「困ったな」という労働相談は、
これまでどおり組合員・未組合員を問わず、東京大学で働くすべての方の相談を東京大学教職員組合の労働相談員がうかがいます。
なにか困ったことがあったなら一人で抱え込まずに、東職にご連絡ください!