学内・学外・近隣の催し」カテゴリーアーカイブ

【終了】3/24(金)18:00~ 読書会

月に1回、読書会を開いています。
初めての方も歓迎です。
テキスト:佐藤優 著
『大国の掟 「歴史×地理」で解きほぐす』
(NHK出版新書502)
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000885022016.html
定価:842円(本体780円) 2016年11月
会場:東職組合室(生協第二食堂3F)
問い合わせ:03-5841-7971 東京大学教職員組合書記局
【目次】
序 章 国際情勢への二つのアプローチ
第一章 英米を動かす掟─「トランプ現象」と「英国EU離脱」の共通点
孤立主義へ回帰するアメリカ/EU離脱の深層/「海洋国家」という地理的条件
第二章 ドイツを動かす掟─「生存圏」から「EU帝国」へ
東方拡大への野望/ドイツEU帝国の課題
第三章 ロシアを動かす掟─スターリンとプーチンの「ユーラシア主義」
ユーラシア主義とソ連の中央アジア政策/緩衝地帯への執着
第四章 中東を動かす掟─「サイクス・ピコ協定」から「IS」まで
「アラブの春」からシリア内戦へ/ISはいかに生まれ、拡大したのか/サイクス・ピコ協定以前への回帰
第五章 中国を動かす掟─「海」と「陸」の二兎を追えるか
中国は海洋国家になれるのか/「第二イスラム国」というリスク
終 章 「歴史×地理」で考える日本の課題

【終了】2/23(木)18:00~ 読書会

images月に1回、読書会を開いています。
初めての方も歓迎です。
テキスト:佐藤優 著
『大国の掟 「歴史×地理」で解きほぐす』
(NHK出版新書502)
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000885022016.html
定価:842円(本体780円) 2016年11月
会場:東職組合室(生協第二食堂3F)
問い合わせ:03-5841-7971 東京大学教職員組合書記局
【目次】
序 章 国際情勢への二つのアプローチ
第一章 英米を動かす掟─「トランプ現象」と「英国EU離脱」の共通点
孤立主義へ回帰するアメリカ/EU離脱の深層/「海洋国家」という地理的条件
第二章 ドイツを動かす掟─「生存圏」から「EU帝国」へ
東方拡大への野望/ドイツEU帝国の課題
第三章 ロシアを動かす掟─スターリンとプーチンの「ユーラシア主義」
ユーラシア主義とソ連の中央アジア政策/緩衝地帯への執着
第四章 中東を動かす掟─「サイクス・ピコ協定」から「IS」まで
「アラブの春」からシリア内戦へ/ISはいかに生まれ、拡大したのか/サイクス・ピコ協定以前への回帰
第五章 中国を動かす掟─「海」と「陸」の二兎を追えるか
中国は海洋国家になれるのか/「第二イスラム国」というリスク
終 章 「歴史×地理」で考える日本の課題

【終了】1/30(月)18:30~ 小石川冤罪事件・学習会~東京・文京区で発生した冤罪事件をご存知ですか?

日本国民救援会からのお知らせです。
小石川冤罪事件学習会小石川冤罪事件・学習会
日時:2017年1月30日(月)午後6時半より
会場:平和と労働センター(3階会議室)
東京都文京区湯島2-4-4
プログラム
・支援した国民救援会からの報告
・弁護団の話
・千葉刑務所での面会記

主催:小石川冤罪事件を支援する会準備会の準備会
連絡先:日本国民救援会東京本部
文京区湯島2-4-4 平和と労働センター5階
電話 03-5842-5840

【終了】1/27(金)18:00~文化講演会「社会のためのロボテクス」

チラシはこちらです⇒文化講演会2016%e6%96%87%e5%8c%96%e8%ac%9b%e6%bc%94%e4%bc%9a%e3%83%9d%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc-2

「社会のためのロボテクス」

-福島原発の廃炉を含む災害対応のためのロボット技術とその社会実装-

演者:淺間 一 氏

(東京大学精密工学専攻教授
NPO法人柏の葉キャンパスシティ ITコンソーシアム理事長)
日時:2017年1月27日金曜日 18時より
会場:本郷キャンパス 工学部2号館212号室
入場:聴講自由・無料
主催:工学部教職員組合 03-5841-6080
共催:東京大学教職員組合

【終了】1/27(金)18:30~20:30 東大生協ワイン祭り

詳細はこちらをご覧下さい
http://www.utcoop.or.jp/nus/webapp/data_file/170112105752_8_1.pdf
本郷キャンパス第2食堂で開催。
ただいま、前売り券発売中!
主催:東京大学消費生活協同組合

【終了】1/24(火)18:00~ 読書会

images月に1回、読書会を開いています。
初めての方も歓迎です。
テキスト: 白井聡著
『戦後政治を終わらせる:永続敗戦の、その先へ』(NHK出版新書) 2016年
定価: 820円+税
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000884852016.html
会場:東職組合室(生協第二食堂3F)
問い合わせ:03-5841-7971 東京大学教職員組合書記局
[目次]
序 章 敗戦の否認は何をもたらしたか
第一章 五五年体制とは何だったのか――「疑似二大政党制」の構造的実相
第二章 対米従属の諸相(一)――「自己目的化の時代」へ
第三章 対米従属の諸相(二)――経済的従属と軍事的従属
第四章 新自由主義の日本的文脈
終 章 ポスト五五年体制へ

【終了】12/22(木)開場18:30/開演19:00 第8回PeaceNight9 

チラシはこちら⇒第8回PeaceNight9%e7%ac%ac%ef%bc%98%e5%9b%9e-peace-night9_%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b8_1

憲法9条で平和は守れるのか。
益川敏英×高遠菜穂子×学生

2016年12月22日(木曜日)
東京大学 駒場キャンパスⅠ 7号館743教室
益川敏英(理論物理学者)
高遠菜穂子(イラク支援ボランティア)

主催:PeaceNight9実行委員会
共催:九条の会・東大 続きを読む

【終了】12/19(月)18:30~安倍政権の暴走止めよう!自衛隊は戦地に行くな!12・19 国会議員会館前行動

戦争法廃止をめざす東大有志の会からのお知らせです。20161219
日時:12月19日(月)午後6時30分〜
主催:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会
「東大有志の会」 集合時間 午後6時10分
集合場所 地下鉄千代田線国会議事堂前駅4番出口方面改札前
http://sogakari.com/?p=2380

国会議員会館前行動の前に下記の集会があります。こちらにも参加を。

◎「安倍政治を終わらせよう」12.19院内集会
日時: 12月19日(月)午後5時〜
  講演: 水島朝穂さん(早稲田大学教授)
     「ドイツから見た2016年の日本」(仮題)
  場所: 参議院議員会館・講堂  
  主催: 戦争させない1000人委員会・立憲フォーラム
  http://www.anti-war.info/schedule/1612091/

【終了】12/10(土)2016年東京母親大会  第58回板橋母親大会

生命を生みだす母親は生命を育て生命を守ることをのぞみます
だれの子どももころさせない!国の進路を決めるのは主権者私たち
2016年東京母親大会を12月10日(土)、板橋区立成増アクトホールで開催します。
午前の部 9:50~12:40(開場9:20)
午後の部 13:40~16:20(開場13:10)「だれものこどもも殺させない!国の針路を決めるのは主権者私たち」がテーマです。
午前中はDVD「あの日僕らは戦場で=少年兵の告発」の上映と板垣淑子さん(NHK制作チーフプロデューサー)のお話と「みんなで語ろう『絵本で楽しむ子育て』」ではハープの演奏を聴きながら絵本の読み聞かせを行い、子育てについて話し合います。
午後は山田朗さん(明治大学文学部教授)の記念講演で「戦中・戦後の日本の歴史から憲法を考える」です。そして、「みんなで語ろう『地域とともに』」では、子どもの貧困や居場所づくりに取り組みを話し合います。是非ご参加ください。

主催:東京母親大会

【終了】11/18(金)UT-CAS学習会vol.2「強行採決から1年~市民連合から野党共闘、そして憲法は今」

◆UT-CAS学習会vol.2「強行採決から1年~市民連合から野党共闘、そして憲法は今」―山口二郎先生と論議する
○日時:2016年11月18日(金)18:30開場 19:00開演
○会場:本郷キャンパス工学部8号館83号講義室
HP:http://todaijinshukai.web.fc2.com/ mail: todaijin.shukai@gmail.com
facebook:https://www.facebook.com/todaijin.shukai/

○企画内容
昨年9月19日、内容としても違憲であり、手続きとしても多くの問題を孕んだ安全保障法案が「成立」しました。しかしそれから1年、私たちの運動は、弱まるどころから、全国から多くの人々が立ち上がり、声をあげ続け、現在の政治と憲法についての思考と行動が続いています。最も象徴的なものが、安保法制の廃止と立憲主義の回復を求めて結集した、市民連合の成立であり、市民連合をはじめとする全国の社会運動の要請を受けて成立した野党共闘の枠組みだと言えるのではないでしょうか。
本学習会では、闘う政治学者として、全国を飛び回りながら、現在の政治や憲法について講演・活動をなさっている山口二郎先生をお呼びして、強行採決から1年、どのように社会や政治についての変容が生じ、そして現在、どのような憲法・安全保障の問題が私たちに突き付けられているのかについて議論したいと思います。そして、みなさんと一緒に、私たちの生きる時代を検討し、その未来を考えていきたいと思います。 続きを読む