教職員共済大学事業所 定期情報連絡便 №16

―――今回のコンテンツ―――――――――――――――――――
1.「退職見舞金請求書」と「さぽ~とプラン」の送付について
2.交通災害共済の「新規申込み」及び「更新時変更」締切日について
3.大学・高専等の教職員組合の活動について(松江高専)
――――――――――――――――――――――――――――――
1. 「退職見舞金請求書」と「さぽ~とプラン」の送付について
【退職見舞金とは】
 「総合共済」の中の1つの制度です。
 契約者ご本人が退職(職域を離れられた時を退職といいます)
 された場合、契約期間に応じて退職見舞金をお支払いします。
死亡退職も含みます。
【さぽ~とプランとは】
ご退職後のセカンドライフのためにお勧めする共済です。
1.年金コース(年金共済/一時払契約)
2.生活保障コース(終身生命共済/一時払契約)
3.医療共済
※2の生活保障コースは、現職の方へご案内している「新・終身共済(終身生命共済)」と同じ共済です。
●毎年、年度末に60歳に達している方々の「退職見舞金請求書」と「さぽ~とプラン」の資料を事務委託団体へ送付しています。
実際に退職されるか否かは、各事務委託団体にて確認いただき、書類の配布をお願いします。
●手続き書類は、11月中旬から順次発送し「事務連絡」にてご案内いたしますので、確認・ご対応ください。

2. 交通災害共済の「新規契約申込書」及び「契約変更届」投函締切日について
●共済期間:2016年1月1日~12月31日
●発送締切:2015年11月20日
なお、共済の利用が無い方は、教職員共済加入と口座登録手続きが必要です。

3.大学・高専等の教職員組合の活動について
松江高専教職員組合の取組みについてご紹介いただきました。
■□―――――――――――――――――――――――――――――
松江高専の教職員共済加入者は少なく,およそ10年前から数名程度で,そのうち定年退職により次々と脱退されたため,加入者
いう状態で数年間を経過していました。
チラシの配布やポスターの掲示を行っていましたが,積極的に加入を呼びかける事をあまりしていなかったので,加入者が増えること
はありませんでした。
そのような状態が続いていたところ,大学事業所ブロック会議への参加要請があり,組合執行部から参加して良いということでしたの
で,執行部の若手職員に「研修会も兼ねているようなので.気軽に参加してみたら?」と声をかけてみたところ,たまたま予定が空い
ていたようで参加してもらえました。
その職員が研修会から帰ってきた直後に「僕,総合共済に入ります!安いし,幅広く保障もあってイイ共済ですね!」
と言って加入申込みの書類をすぐに出しました。
これまであまり積極的に広報活動をしていませんでしたが,きちんと説明すれば教職員共済はすごく良い共済だということが分かって
もらえ,進んで加入してもらえるということが分かり,紹介した私自身が驚きました。
これを機会に今後は組合の定期大会や新採用教職員オリエンテーションなどで,積極的に紹介していきたいと思います。
 (報告:松江高専教職員組合 本多将和)
――――――――――――――――――――――――――――□■
資料のご請求や各種お問合せは以下の番号で受け付けています
フリーダイヤル 0120-628-095(平日 9:00~17:30)
担当:藤原・町山・小西・久保田・油谷
教職員共済HP:http://www.kyousyokuin.or.jp/
教職員共済大学事業所HP:http://www.daigaku-kks.jp/
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
●○● 仲間と仲間が助け合う教職員共済 ●○●
 周りの方に共済加入の声かけを!困った時はお互い様、
いざという時の助けになります
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
 教職員共済生活協同組合 大学事業所 
 フリーダイヤル:0120-628-095 FAX:03-5579-8230
 住所:〒162-8624 東京都新宿区山吹町10-1ラポール日教済
 HP:http://www.kyousyokuin.or.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□